コロナ禍での交通情勢

�C���^�[�l�b�g�Ȃ炳���ɂ����I�������A�����ς���

新型コロナウイルスの影響でまだまだ自由に行動することが制限されている中、新年度が始まる4月は進学や就職などで新しい生活をスタートされた方も多いと思います。
このコロナ禍において私達の生活スタイルは大きく変化しました。
また自粛や休業などの影響で交通量が減少し、公共交通機関を避けるためにバイクや自転車の利用者が増えたことから交通情勢にも変化がありました。

【2020年交通事故死亡者数、事故発生件数の減少】

警察庁が発表した2020年の全国の交通事故死者数は2,839人。
前年より376人減少し統計を始めた1948年以降で最少となりました。
また交通事故発生件数も309,178件と前年より72,059件減少しています。
近年は衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ(ASV))などの安全装備の装着効果により交通事故の発生件数は年々減り続けています。
加えて2020年は新型コロナウイルスの感染拡大防止による自粛や休業で交通量が減少したことが交通事故発生件数減少の一因だと考えられます。

【東京都の交通事故死者数の増加】

一方、東京都の2020年交通事故死亡者数は155人と前年より22人増え53年ぶりにワースト1になるなど、前年より増加した都道府県もありました。
これは自粛などにより交通量が減少し、空いた道路を車やバイクがスピードを出しやすい環境にあったことと、公共交通機関を避けバイクや自転車の利用者が増えたことで二輪車の死亡事故が増加したことが一因だと言えるようです。

2020年は新型コロナウイルスの感染拡大防止による自粛などの動きが広がり交通事故死亡者数も減少傾向となりましたが、今後も緊急事態の宣言や解除によって交通量の増減が予測されますので、より一層安全運転を心がけ注意していきましょう。